ページビューの合計

2009年8月23日日曜日

セブ島ゴルフ合宿 番外編 食事・交通・治安について!

今回私がセブ島へ訪問したのは、ゴルフ以外も含めて5回目くらいだと思います。そこで私なりに感じたセブ島の印象を書いてみます。

先ずは治安ですが、これは日本と比べるとやはり良いとは言えません。英語・現地語が話せても、日が落ちてからの行動は個人的には怖いです。特に一人で出歩くのは極力避けています。日本と決定的に違うのは、誰でも拳銃が簡単に買えるというのを忘れないで下さい。かといって、観光客としての常識の有る行動を取っていれば、いきなり事件・事故に巻き込まれる程情勢が悪いわけでは有りません。節度のある行動と、自分の感性で、踏みとどまる勇気が有る方でしたら、他の諸外国とさほど変わりはないかもしれません。この辺は個人差が有るのでなんとも言えませんが、夜一人での行動を避ければ、それ程怖い国では無いと思います。

次に、交通手段ですが、一番簡単な交通手段はやはりタクシーです。料金的には日本の1/5程度ですので、気軽に利用できまた、安全な移動手段になります。ホテル専属のホテルタクシーは値段は高くなりますが、使い方によってはこちらもお勧めです。但し、日が落ちてからの一人での乗車は慣れていない方は極力ホテルタクシーをお勧めします。またその場合は助手席に乗られる事を奨めます。


最後に食事に関してですが、日本食店舗は市内やマクタン島に30店舗以上有ると思います。料金的には日本人価格のお店が多いのですが、それでもビール数本とつまみ、食事をしても1000円程度でお腹一杯になります。(高額メニューを除く)ラーメン店ににぎり寿司セットが有ったりして最初は戸惑うかもしれませんが、寿司も結構いけますよ!参考までにラーメン一杯の値段はP200~P250くらいです。また現地に行く事が有りましたら、日本食以外にも、当地のレストランは以外と美味しいお店が多く、中華料理やスペイン料理等は比較的安心して食べられます。その他特にお勧めなのがフィリピン料理店には必ずメニューの載っているフライドチキンです。レストランでメニューに迷ったらフライドチキンを頼んで見て下さい。どのお店で食べても先ず外さない味だと思います。その他ファーストフード系は、ジョリビー・マクドナルド・シェーキーズ・バーガーキング等米国系の店舗が多く(ジョリビーは国内企業)何れのお店も気軽に食事が出来ると思います。

参考までに、現地日本語情報誌セブポットはに色々な情報が有りますので。現地日本食屋で無料配布しているので、見つけたら一分貰っておくと役に立つと思います。






0 件のコメント: