ページビューの合計

2011年2月23日水曜日

アマチュア無線開局申請・電子申請Lite

先日電子申請を行った開局申請の審査が終了し、手数料納付の案内メールが来ました。15日に申請して23日ですが、土日を挟んでいるので、実質的には6日目での審査終了と言う事になります。案内メールは若干分かりにくい感じで書かれていますが、ネットバンク対応の銀行口座が有れば、前回申請時にログインした、届け出システムLiteにログインし、納付状況照会をクリック、さらに納付番号のリンクをクリックする事で思いの外簡単に手数料の納付は出来ました。説明分の書き方や返信用封筒の送付など、ちょっと疑問に感じる点も多いですが、以前の様な江戸幕府方式から比べるとかなり便利には成っています。

今回電子申請 liteでも、所要日数です

申請               2月15日(電子申請lite)
手数料納付案内及び納付  2月23日(ネットバンクにて、手数料無料です)
返信用封筒送付        2月24日
無線局開局日付        2月28日
免許状到着(郵送にて)    3月 2日

0 件のコメント: