行ってきました、祭日ですが
ゴールド会員なので割引料金でした。
OUTからのスタート
1番ミドル ドライバーはそこそこでしたが、強風のアゲインストのセカンドを左にショート、SWで打ったアプが風で戻され5m程のパーパットが入らずボギー
2番ミドル このホールは最近苦手ホールです。案の定ティーショットがOB、打ち直しのショットも右のラフ、そこから残り強風の中190yを9Wで乗せるも、グリーンが重くて下りを寄せきれず3パットの7(T_T)
3番ショート PAR3のホールですが、ティーショットを5番アイアンで打つも、左手前にショート、寄せきれずボギー
4番ミドル ティーショットはまずまず、セカンドを5Wで良いラインで打てたのですが、キックが悪くグリーン右のバンカー、15y程を1.5mに寄せたのですが入らずボギー
5番ショート ショーットホール、ピンまではおよそ185y、しかし右からのアゲインスト・強風が吹き荒れています。1番目に打ったY氏の球は良いラインで出て行ったのですが、風に40y程持って行かれて左のラフ、それを見て5Wを短めに持ち、グリーン右50y方向へ、これが1メートルへ付きベタピン、しかし下りのスライスラインが入らずパー
6番ロング ここは無難にパー
7番ミドル OUTのヤマ場最難関ホール、左からの強風、ただでさえ難しいティーショットなのですが、風でどれ位持って行かれるのか見当が付きません。取り敢えず普段より左へ30y程(OB方向)打ち出し、何とか右のFWぎりぎりの収まり、そこから185yを6Iで打つも、フォローの風に乗り、グリーン奥へON、そこから3パットのボギー(-_-)
8番ミドル ティーショットまずまず、残り160yを6iの3Qショットで寄せて、4m下りフックラインが入り本日初のバーディー
9番ロング ティーショット、セカンド(5W)共にまずまず、しかし3打目残り130yのアゲインストの風を読み間違えて大きく左手前へはずししまい、アプローチをチャッコリ(>_<)、寄らず入らずのダボ 結局OUT44、風が強すぎるとは言え内容が悪すぎますね。パターも風の影響が有るとは言え外しまくりです。後半は頑張らないと、、、 昼食をとって迎えた後半、 10番ミドル ここも強烈なアゲインスト、普段より50y程手前からセカンド、残り270y程を7iで刻むも高い球だったため、風で戻されてサードショットが180yほど残っちゃいました(ここってミドルホールなんですが)そこから5Wで何とか乗せて2パットのボギー 11番ショート 左からの強風アゲインスト、ピンまで185yの打ち下ろしなのですが、風強いので、普段より2番手クラブを上げ、4iで低いためをイメージして打ったのですが、それでも風にながされてOB、打ち直しは20yショート、そこから寄せワンでダボ 12番ミドル ティーショットまずまず、残り160y右からの強風を7iで打つも、左のバンカー、寄せきれずボギー 13番ミドル ティーショットは良いところ、そこから残り200yを5wで乗せたのですが、また3パットのボギー 14番ロング ショットは大分よくなって来たのですが、DR・3W・6iで乗せるも、また3パット(>_<) ボギー 15番ショート ピンまでおよそ195yアゲインスト、気温もかなり下がってきたので飛ばなく成ってきました、5W短めで打った球は、ピンの手前5y、寄せワンでパー 16番ミドル セカンドを9Wで打つもやや低めの球で、奥に外しボギー 17番ロング ドライバーはまずまず、セカンドを9Wでレイアップ、3打目SWで80yを寄せるも、入らずパー 18番ミドル ここは距離があり(453y)なかなかパーが取れないのですが、ドライバーはFWの良いところ、残り210yを気温を考えて3Wで打って、ピン手前10m程へON、2パットのパー、ここは良いパーが取れた。 結局43回、トータル87ストローク、ミスも多かったのですが、先週よりは大分ショットがよくなっているのでまあまあのラウンドでした。しかし強風の中の7031ヤードは難しいし疲れがたまりました、2ラウンド分くらいの体力を使いました。